MAASO は、現在準備中です。

MAASOスマホストラップ

一番初めのオリジナル製品、作るんだったら自分自身が一番良く使うものを作りたいなと思いました。
登山に必ず持っていくものは何かなと考えた時に一番に思いついたのがスマホ。

利用頻度は多いはずなのに、スマホに関する悩みは結構ありました。
沢山あるポケットのどこにスマホ収納したかわからずパッと出せなかったり、岩場で手を滑らせてスマホ落として傷つかないかドキッとしたことがあったり。

登山の時に使いやすいスマホストラップがあったらいいなと思って、オリジナルのスマホストラップを作ってみました。

シンプルながら、細かな機能を備えたストラップ

  • ストラップ/STPRAP

  • アジャスター/Ajuster

  • スマホホルダー/Holder

ストラップ/STORAP
ストラップ部分は肩に食い込まないよう、太い形状になっています。
長時間肩にかけていても負担がかかりにくいのが特長です。

アジャスター/ajuster
使っていないとき、歩いている時は短く、使うときは紐を伸ばして、簡単に長さ調整ができます。
左右両方にアジャスターがついているため、右肩、左肩、首掛けどのパターンでも使うことができます。

スマホホルダー/holder
スマホホルダーはゴム製のもので、ナイロン性のものよりかなり耐久性があります。

詳細

重さ:300g
長さ:

ストラップは長めの作りになっているため、岩場や雨の日など、スマホを外に出したくない場合はストラップをつけながらもポケットやサコッシュに収納することが可能です。

使い方

QA

・Androidでも使えるか?
→iphone,Android共にスマホ下部を覆うスマホケースのタイプであれば脱着可能です。心配な場合はLINEにてお問い合わせください。スマホケースの形状確認します。

・耐久性はどれくらいか?
→10kgまでは一時的にかかる負荷に対しての

カラーバリエーション

普段使いもしやすい黒、オリーブ、グレーの三色展開です。

  • あああ